天草のグリッターです。 牛深と苓北でコインランドリーを・・・。 宮地岳でカフェ&コインランドリーを営業しています。
2016年02月05日
きらきら珈琲
ブロガーさんからの情報で・・・
行ってきました「きらきら珈琲」さん

場所は本渡から河浦に入ってすぐの「ふるさと直売所 立原の里」さんの並びにあります

本渡からだと下り坂のところ
河浦の釣具屋さんの手前
牛深なら登り坂入り口
新しくできたゆずり車線の手前のところです!
で、早速きらきら珈琲を注文

入れたてを一口飲んで・・・
うっ うまい
さすがブロガーさんがお勧めするだけの事はありました
自家焙煎だけあって香りがすんごく良い
酸味も丁度良い感じで・・・
だけど個性はしっかりあって、こりゃ~ハマってしまいそうです
回数券もあるそうなので今度買おうっと!
ちなみにほぼ毎日営業されてるそうなので、河浦・牛深方面に行かれる方は是非寄ってみてください
行ってきました「きらきら珈琲」さん

場所は本渡から河浦に入ってすぐの「ふるさと直売所 立原の里」さんの並びにあります
本渡からだと下り坂のところ
河浦の釣具屋さんの手前
牛深なら登り坂入り口
新しくできたゆずり車線の手前のところです!
で、早速きらきら珈琲を注文
入れたてを一口飲んで・・・
うっ うまい

さすがブロガーさんがお勧めするだけの事はありました

自家焙煎だけあって香りがすんごく良い

酸味も丁度良い感じで・・・
だけど個性はしっかりあって、こりゃ~ハマってしまいそうです

回数券もあるそうなので今度買おうっと!
ちなみにほぼ毎日営業されてるそうなので、河浦・牛深方面に行かれる方は是非寄ってみてください
コメントは会員のみ受け付けます
珈琲の事を語りだすと、饒舌になりますよヽ(^o^)丿
短時間で飲みあげるなら、ぜひフタを外すことを
強くおススメします!香りが全然違います
マスターは本当にシャイな方でした
ここの珈琲は淹れたてをなるべく早めに飲んだ方が香りを楽しめるでしょうね(^_-)-☆
夏のアイスコーヒーは、香り・味とも最高です。
アイスコーヒーで初めて「旨い」と思いました。
おぉ!アイス珈琲も美味しいんですか?
こりゃ夏も楽しみですね~(^u^)